カムイブレインスコンサルタントは、中小企業診断士事務所からスタートしました。現在でも、この原点に立ってクライアントの利益同上・メンバーの活性化などの効果を引き出す『いかに経営に役立つシステムにするか』を主眼としてコンサルティングを行っています。
具体的には、
●経営戦略的な観点から、他社との差別化が図られているプロセス・自社の特長を認識して頂き、更に伸長する。
●規格要求事項に合わせるのではなく、通常行われている業務に要求事項を当てはめる。
●分かりやすいシステム作りにより、認証取得後には自主的に運営できる。
●立派な形式は求めず、実益の上がるシステム作り。
●メンバーの参画により、自発性の発揮等の育成に繋がる活動体制作り
![]() |
●名前
藤田 浩嗣 |
●略歴・紹介
自動車部品会社の品質管理、溶接加工会社の取締役を経て、カムイブレインスコンサルタント(株)を設立し代表取締役に就任 製造業を中心に経営コンサル、ISO9001認証取得コンサルの実績を多数持つ。 |
|
●資格
・中小企業診断士(106459号)・社会保険労務士登録 ・JRCA認定ISO9001審査員補 |
|
●実績
・経営またはISO認証取得コンサルティング(民間企業100社以上)・ISO9001内部監査員養成研修講師 |
|
●ISOコンサルへの思い
ISOを認証取得することは思っているほど難しいものではありません。大事なことは「経営に役立つ」システムにするかです。 経営の仕方は各社・各様ですので御社の長所を伸張させ、 弱い点はプロセス改善するメリハリを付けたコンサルティングをおこなっていきます。 |
![]() |
●名前
浅田 泰晴 |
●略歴・紹介
地方銀行、外資系金融会社の勤務を経て、カムイブレインスコンサルタント(株)へ入社。 チーフコンサルタントとして、ISO9001及びISO22000の認証取得支援をする。 |
|
●資格
・ISO9001審査員補・ISO22000審査員補 ・TWIインストラクター |
|
●実績
・品質、食品安全のコンサルタント業務・ISO9001内部監査員養成研修講師 |
|
●ISOコンサルへの思い
ただISO認証を取得を支援するだけではなく、認証取得活動を活かして、企業の中興の祖となる人財の育成・支援にも尽力します。 |
![]() |
●名前
小杉 誠治 |
●略歴・紹介
大手精密企業等にて品質管理、生産技術、製品開発、映像機器の開発、コンピューターシステム開発、セキュリティーシステム開発等を行う。 実務経験を生かし、品質、環境、情報及び個人情報の審査活動及び コンサルタント活動の実績を多数有しています。 |
|
●資格
・品質マネジメントシステム(ISO9001)主任審査員資格保有・情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)主任審査員資格保有 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)審査員資格保有 |
|
●実績
品質、環境、情報及び個人情報の審査活動及びコンサルタント活動 |
|
●ISOコンサルへの思い
(1)企業目的に合わせること(2)運用しやすいこと (3)経営の役に立つこと |